小児歯科治療からメンテナンスの流れ|那覇市の小児歯科専門サイト

治療の流れ(どんな感じかのぞいてみよう)

3歳未満のお子様

3歳未満のお子様

ママと一緒にごろん!虫歯や歯石のチェック。歯石があればその場で手早く取ります。
「年齢的に泣いちゃう子が多いので、手早く確実にが大切です。

虫歯がなければフッ素塗布をします。虫歯がある場合は保護者の方と相談して今後の方針を決定します。

3歳以上で、
一人で座れるお子様

①まずはごろんできるかな?

まずはごろんできるかな?
まずはごろんできるかな?

②お口の中を一通り見た後は、レントゲン等を用いて確実な診断をします

お口の中を一通り見た後は、レントゲン等を用いて確実な診断をします
お口の中を一通り見た後は、レントゲン等を用いて確実な診断をします

③虫歯があれば、怖がりさんも治療ができるようになる器具トレーニング

虫歯があれば、怖がりさんも治療ができるようになる器具トレーニング
虫歯があれば、怖がりさんも治療ができるようになる器具トレーニング

④トレーニングを通過したら、いざ治療へ

トレーニングを通過したら、いざ治療へ
トレーニングを通過したら、いざ治療へ

⑤より楽に治療をうけられる笑気麻酔

より楽に治療をうけられる笑気麻酔
より楽に治療をうけられる笑気麻酔

⑥治療が終わったら・・?

治療が終わったら・・?
治療が終わったら・・?

⑦ここからが大切!フッ素洗口

ここからが大切!フッ素洗口
ここからが大切!フッ素洗口

新しい虫歯を作らないためにフッ素洗口をお家でしよう。
当院でメンテナンスにきているお子様は3か月に1回のフッ素塗布、お家での毎日のブクブクうがい(フッ素洗口)を頑張っています。

⑧診療後にはご褒美でにこにこ退室

診療後にはご褒美でにこにこ退室
診療後にはご褒美でにこにこ退室

⑨メンテナンス

メンテナンス
メンテナンス

当院独自のメンテナンスシートを用いて、お子様ごとの記録を取っています。